○ごまちゃん…再診12/23、12/27
ごまちゃんですが、燈かーさんと目の再診に行って来ました。
~以下燈かーさんより~
目の再診に行ってきました!
ヒューヒューも気になったのでみてもらってきました!
ヒューヒューは、寒さと、ステロイド内服によって呼吸が荒くなり、
短頭種気道症候群の症状が出ているのだろうとのことでした。
呼吸回数も20回/分と多くないので、とりあえず、悪化要因を避けつつ様子見で
(今は、呼気にヒューヒューしているだけなのですが)
吸気に症状がでた場合、咳が増加した場合、活気がなくなった場合、痩せてきた場合は治療が必要になるそうです。
また、聴診もしてもらい(雑音に変化がないので)、今回のヒューヒューは心臓由来でないとの診断でした。
体重が7.4kgだったのですが、心臓の悪い子は少し重めがよいとの事で、
7.5キープで7.7kgくらいまででも許容範囲ということだったので、
フードの量を調整していきます。
目は、炎症が続いているので、キズがないことを確認し、
ステロイドの点眼・内服は継続で、年末に再診になりました。
とここまで書いた直後にごまちゃんの目の状態が悪くなり再度病院へ。
角膜に傷が出来ていて掻いてしまって結膜まで真っ赤だったとの事。
治療していたのでブドウ膜炎の炎症は酷い状態ではなく白濁は傷の炎症によるものだそうです。
カラーをつけてお薬をの飲みながら治療する事になりました。
燈かーさんのブログの「短頭種気道症候群」も併せて読んでください。
年末の忙しい時に通院が続きますがご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
今年は気温が高かったり一気に下がったりで体調を崩しやすい子が多いですね。
神経の病気のある家の子も気温が急に下がった辺りから調子が悪く11月後半から通院中です。
どの子も元気に新年が迎えられますように。
0コメント