シー・ズー ゆうちゃん(元うなぎ)の近況報告

おはようございます😃 

色々な状況が続いておられるのを見て、

ゆうを大切にしていくしかできませんが、

陰ながらですが、応援してます📣 

ゆうちゃんが、本当の家族と認めてくれたようです。

 朝、ご飯の時間は自ら要求。食後は、主人を起こしに行き、

散歩に連れて行ってと「ワンワン」訴えてます。

雨☔️と強風の時は、頑として動かないですけど🙄 

朝は散歩から帰ると、おやつと少し時間おいて、

ヨーグルトをもらってます。

今も、バタバタしていましたら、

ゆうから私の足を前足で「ちょっと、ちょっと、まだ〜」と行動。

 週明けにカットに行くので、

今日はボサボサのび放題の体毛ですが、朝、近くの団地に散歩とお花見🌸して来ました。 

目が殆ど見えないはずなのに、私に向かって走って来ました。

 その写真を添付します。 

今は、新聞紙をガリガリして、グチャグチャにしてます。 

枚方の時に購入した服は、丁度です。 頑張ってくださいね(旗)




いつもちょっとしんどいな~と思うタイミングで

近況報告を送ってくださるゆうちゃんの里親様

いつもありがとうございます!

こんなに大事にしてもらえてゆうちゃんは幸せだし

私もすごく嬉しいです!

私がシーズーを見るとどうしても放っておけないのはいつも頭の片隅に

ゆうちゃんの存在があるからです。

ゆうちゃんが里親様に出会えたように

きっと、どんべえもモモコも全てを受け入れてもらえる里親様に

出会えると信じています。

色々落ち着いたら会いに行きますね✿





*ponoから3つのお願い*


・一度家族に迎えた動物は適切な医療をかけ終生飼育をお願いします。

・不幸な命を増やさない為に避妊や去勢をお願いします。

・万が一迷子になった時の為マイクロチップの装着をお願いします。

保護されなければいけない動物を減らしましょう!


ponoの参加のイベントや活動については活動情報にて随時更新してます。

***************************************************

Wan's pono

愛知県の小さな譲渡ボランティアです。 どこから迎えても避妊・去勢と終生飼育をお願いします。 現在センターに収容される犬はとても少なく当会でも殆ど保護犬はいません。 HPに記載している子で全頭です。