2018年4月の収支報告
遅くなりましたが
今月よりこちらでも収支報告と通帳の開示をこちらでもしていきます。
領収書については今までponoのグループLINEでは全て報告していましたが
5月分よりHPにて載せて行きます。
医療費の精算は月末にまとめて精算していますがこれは預かりさんの立替分等を
残高不足で出来ない状況を作らない為と、
1頭分ずつ精算する方が分かりやすい為です。
5万程度残しているのは緊急で必要な場合に備え残しています。
犬が増えれば出て行くものも増えますが
足りなければ立替えれば良いだけですし
残高が少ない時は余程緊急でない限り無理な保護をしないと決めています。
だから今までと変わらず支援金を募る事も募金を募る事もありません。
収支報告についてのご質問等は
お手数ですがメールフォームよりご連絡をお願いします。
018年4月の収支報告です。
医療内容については以下の通りです。
幸多...メディカルチェック、外耳炎治療費、フィラリア予防薬2か月分
わかめ...6種混合ワクチン、フィラリア予防薬2か月分
ミルキー...メディカルチェック、フィラリア予防薬2か月分
ルパン...メディカルチェック、皮膚治療、外耳炎治療
もなか...混合ワクチン、フィラリア検査
るぅ...血液検査(エイズ検査)
どんべえ...心臓、眼科再検査、点耳薬、フィラリア薬2か月分(ステロイド含む)
ごん...メディカルチェック、フィラリア予防薬2か月分、抜糸、アポキル
いと...血液検査、皮膚検査、甲状腺機能低下症(外注検査)
フィラリア検査、フィラリア予防薬2か月分
メリー...抜糸
ムーラン...診察、狂犬病ワクチン、フィラリア検査
うずら...メディカルチェック、痒み止め、避妊手術
※ももこの手術費用は残高不足で、立替で対応しています。
5万程度の残金がありますが緊急時の備えとして残しています。
翌月以降に清算させて頂く予定です。
今月もたくさんのフリマ用品のご支援、ふれあい会でのお買い物ありがとうございました。
皆様のおかげで今月も安心して保護犬達を医療にかける事が出来ました。
今後も保護犬の為に頑張りますのでよろしくお願い致します。
Wan's pono スタッフ一同
0コメント