ふれあい会ありがとうございました!

久しぶりのふれあい会無事に終わりました。

里親様や卒業犬達、支援者様にも久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

手芸部の商品のご購入もありがとうございました!

スタッフの皆さんも手芸部の皆さんもご協力ありがとうございました。

カメラの充電を忘れちゃって全然撮ってないので写真は桜桃ちゃんからお借りしてます(^_^;)


今回は里親希望の方が沢山来てくださってずっと喋ってました!

ポカリは…ずーーーっと桜桃ちゃんにロックオン状態で

最初から最後まで桜桃ちゃんを求めて興奮してました(^_^;)

ポカリの希望者様は奥様だけ来てくださってお話させていただきましたが

元々ご家族全員でのお見合いを希望されてるので落ち着いた状態で

近日中に再度お見合いをする予定です。


そしてなんと…おたまにも会いに来てくださった方がいらっしゃったんです!

まだ先住犬を亡くされたばかりだそうで、おたまの事をとっても優しく撫でてくださって

沢山お話させていただきました。

良いご縁が繋がると良いなとは思いましたが、

まだきっと心の整理はできていないと思いますしゆっくり考えていただければ大丈夫です。

とお伝えさせていただきました。



ミーちゃんも頑張りましたよ♪

ミーちゃんのワンコへの挨拶は激しかったけど(^_^;)

全くダメというほどの状態ではないので、適切に対応していけば

少しずつ変わって行くと思います!


会場を貸してくださったヤマサ共和ライフ様、いぶパパ、桜桃ちゃん

ありがとうございました。


次回のふれあい会は9月15日(日)を予定しています。

是非遊びに来てください。




最後に…とっても良い報告を聞くことが出来ました!

終わりがけに卒業犬のアンディと里親様が来てくれたのですが、

アンディがすっごく変わったんです(^O^)

年明けからスタートしたトレーニングは今でも良い先生に出会えたし自分も安心出来るからと

継続してくださっているのですが、見違えるように良い子に大変身!!

去年の最後のふれあい会は会場に入ることさえできなかったのに

アンディが来た事にも最初は気づかないくらいお利口さんで(^O^)

それだけじゃなくて歯磨きが嫌いでガウガウしちゃってたのに

ガーゼで拭けるようになったんだよー!って動画で見せてくれたり、

息子さんにワンワンしてたのに最近はお腹も見せるようになったと

とっても嬉しそうにお話してくれました(^O^)

諦めない事、積み上げて行く事の大切さを里親様とアンディに改めて教えていただきました。

特別何かが出来るようになって欲しい事を望んでいたわけではなくて

安全に安心して楽しく過ごして欲しいと思って提案させてもらった事ですが

受け入れてくださりアンディをここまで良い子にしてくださった事、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

ありがとうございました。これからもアンディをよろしくお願いします!














*ponoから3つのお願い*


・一度家族に迎えた動物は適切な医療をかけ終生飼育をお願いします。

・不幸な命を増やさない為に避妊や去勢をお願いします。

・万が一迷子になった時の為マイクロチップの装着をお願いします。

保護されなければいけない動物を減らしましょう!


ponoの参加のイベントや活動については活動情報にて随時更新してます。

***************************************************

Wan's pono

愛知県の小さな譲渡ボランティアです。 どこから迎えても避妊・去勢と終生飼育をお願いします。 現在センターに収容される犬はとても少なく当会でも殆ど保護犬はいません。 HPに記載している子で全頭です。