センターからの支援物資。

報告が遅くなりましたが…

センターからクレート4個を分けていただきました。

毎度の事ながらうちはそんなに犬が居ないので2個で十分です。と伝えてたけど倍…

いや本当は更にあったし、フードは?シートは?って色々とお声をかけていただきましたがシートはまだまだ大量にあるし、フードも沢山あっても食べきれないので今回もお気持ちだけ頂きました。

いつもありがとうございます!!


販売以外なら自由に使って良いとの事なので

ぺーちゃんとともやのトライアルにそれぞれレンタルとして持たせました。

早速大活躍です!

*ponoから3つのお願い*


・一度家族に迎えた動物は適切な医療をかけ終生飼育をお願いします。

・不幸な命を増やさない為に避妊や去勢をお願いします。

・万が一迷子になった時の為マイクロチップの装着をお願いします。

保護されなければいけない動物を減らしましょう!


ponoの参加のイベントや活動については活動情報にて随時更新してます。

***************************************************

Wan's pono

愛知県の小さな譲渡ボランティアです。 どこから迎えても避妊・去勢と終生飼育をお願いします。 現在センターに収容される犬はとても少なく当会でも殆ど保護犬はいません。 HPに記載している子で全頭です。